【ボス名言集】イチローより楽勝でいいな!
★★…………………………………★★
スパンスパン王子のツイッターはこちら
ブログの更新もツイッターでお知らせしています。
スパンスパン王子
★★…………………………………★★
スパンスパン王子のスパンノウハウを公開中
スパン道.WEBはこちら
http://www.spanspan.com/
★★…………………………………★★
【ベトナムエロ天国:ラオカイ・幻岬を目指す旅】まとめはこちら
http://www.oretako.com/archives/1064712092.html
★★…………………………………★★
先週末にスパンしたインドネシア人からメッセージが来るのだが、非常にシンプルに分類出来る内容のメッセージしか来ない。
1.一緒に働いているインドネシア人の愚痴
2.お前とスパンしたいというストレート欲求
1.の方はどうでもいいのだが、2.については意外なほどにストレートに「ヤリたい」と送ってくる。
i miss ur fxxk so much
(※一部自主規制による伏字)
最初にスパンした時の印象は、そんなにアグレッシブな感じではなかった。
しかし、クンニクバスターを発動した時に「狂いそうだ」と連呼していたので、突き抜けた快感が忘れられないのだろう。


しかも、都合の良い事に、香港で働くインドネシア人には珍しく、土曜日が公休日となっているので、他のインドネシア人やフィリピン人と被らずに会う事が出来るので、土曜日にはもれなくスパン出来るわけだ。
今年の累積スパン数を稼ぎ出す先発ローテーション入りとなる事は間違いないだろう。
が、そんなにかわいくないので、そこそこで終わると思う(*´Д`)
今年の目標スパン数は200スパンに設定する。
月平均16.7スパンで200に到達する為、固め打ちが出来るタイミングがあれば1週間でこなせるスパン数である為、俺からすれば余裕の数字である。
え?もっと高みを目指さないのかって?
以前に年間395スパンをこなしたが、普通に考えるとこれは異常な数字である。
〇年間395スパンを報告した回
⇒ http://www.oretako.com/archives/1048885015.html
〇年間395スパンを報告した回
⇒ http://www.oretako.com/archives/1048885015.html
うちのボスと安打数という事でイチローとの比較という話題になるが、ボス曰く「イチローは年間試合数が決まっている中で安打を製造するのだからすごいんだ。それに引き換え、金さえ払えばいつでもスパンスパン出来るスパンスパン王子は楽勝でいいな!!」という事らしい。
しかし、仮に俺が全スパン有料という事になれば、金がいくらあっても足りないだろう。
計算しやすくスパン単価を1万円と仮定すると、単純に395スパン×1万円=395万円というコストが発生する。
この数字は、一般的な社会人がもらえる年収に等しい為、スパンをしながら霞を食って生活しているのでは?という矛盾が生じるので、全て有料というのはあり得ない話である。
つまり、俺は金を払うと追加の打席を与えられる点ではイチローよりも有利であるといえるが、一方で「いつ打席があるか分からないベンチウォーマー(かろうじてベンチ入り)」という状態が常であるという不利な条件がある。
打席数が事前に算定出来ない中で、安定的に毎年200を超える安打を製造してきたのは、俺の中ではそれなりにすごい事だと思っているのだが、そうでもないのだろうか?
そんなどうでもいい事を考えながら、今週末のスパン予定についてあれこれ考える俺であった。
2018年累計スパン結果: 10スパン(2018/1/11)